遠足

いくつかのイベントと次のイベントの合間ということで、今後の活動のミーティングを兼ねて

くぬぎ舎で遠足へ行ってきました。クルマだけど。

 

この写真だけで場所がわかる人いるかもしれませんね。

福岡県うきは市の山の方です。

この辺りも二年前の水害の爪痕がまだかなり残っていましたが、

でも、ちゃんと古い建物がきれいに保存されている地域で感心してしまいました。

 

茅葺き屋根も健在だし、建具も木のままという家が多くて、

しかも小学校はトトロにネコバス。ふつうだったらキャラクター取り入れれば

いいってもんじゃないよ、とか言いたくなるけど、ここは・・・合ってる!似合ってる!

素直にそう思える風景でした。

うきは市、いいなぁ。

 

町の方もひさしぶりでした。

震災で食器棚が崩壊して以来、ずっと揃っていなかったそば猪口を

最近、また探しはじめていたところなーんと「山下カバン」さんで発見。

つるつる過ぎない素材感、少し青みがかっている色味、縦横のサイズのバランス、

そのすべてに一目惚れ♪ 

なかなかこういう無地ってないんですよね。

どうも絵付けをする前のものらしいです。

こういうものに出合うと今は封印?している血が騒ぐ感じがします、笑。

かなり嬉しいお買い物でした。

山下カバンはすごい! 

子どもたちもいっちょまえに「これ、いいねぇ!」とすぐに反応。

小さな手にも持ちやすい大きさです。

湯のみにしても、デザート入れでも、なんでも感じよし!