海のアルバム

頼りになる友人、おーなり由子ちゃんの絵。

なんて、なんてかわいいんだ!う〜ん

「kodomoe」という雑誌の終わりからすぐのページに連載されている

「おもちゃ箱ぐらし」というエッセイのページの絵です。

「去年一緒に海にいった時のことを書いたよー」と電話があったので、つい買ってしまった。

Amazonじゃなくて、地元の本屋さんで買うのも大事だよね、とか言い訳しつつ、笑。

それで読んだら、まるで夏のアルバムいちばんのショットのような内容に、やっぱり買って良かった。

(でも本にもなるそうなので、そちらを買うのもいいかもです)

 

内容は、子どもが毎日のように放つ「書き留めておきたいっ」と思うような発言を切り取っていて、

こういうのって実際はどこにも記録できないまま、それが日々更新されていくうちに、

親はたちまち忘れてしまうんだよね。

すくってもすくっても指の間からこぼしているようで、ホントもったいないなぁ!

こんなこと、大人になったらもう言わないんだろうなー、と思いながら。

 

だから、家族にとってもいい記念になったエッセイでした。

ほんとうに、こんな時期はもう二度とないんだもんなぁ。

ささいなことだけど、涙がでるような、でもあたりまえのこと。

 

 

そして、おーなり由子氏の著書の中からもう一冊。

毎日のように娘と息子がゲンカばっかりしていて、もううるさいなっ(怒)

と思いながら、散らかしていた本を片付けていた時に、ふと読んだ

 

「おにいちゃんといもうと」 のあとがき。

 

これは翻訳した絵本で、だんなさんのはたこうしろうさんもイラストを描いています。

絵もストーリーもかわいいけど、大人はきっとあとがきにもグッとくるはず。

またケンカ!?と思うたび、その感情に巻き込まれないように、

中のフレーズを思い出しては自分のココロを沈めています、笑。

 

 

そんなわけで、今年もまた夏休みをいただき、恒例になりつつある夏の海へ行ってきます。

「どうせ、ママはおーなりさんとずーーーっとしゃべっているだけなんでしょ!」と

今から娘に言われていますが、それで母たちは元気になれるので、

良い子たちはお父さんたちと遊びましょう!笑

 

来年に予定している、くぬぎ舎イベントの打ち合わせもしてきますので、楽しみにしていてくださいねー!

お店は8月3日より11日まで連休になります。

詳しくは「今月の営業」もご覧ください。

 

子どもとの生活はまさにおもちゃ箱の中にいるような・・・。