お休み中のごちそうさま2

6月に植えた苗が無事、育って今年も十分なお米の収穫が出来ました。

ということで、くぬぎ舎主催の田植えに参加してくれた方たちとささやかな収穫祭。

 

羽釜でお米を炊いたり、

畑の野菜でけんちん汁をつくったり、

育てた地粉を石臼で挽いた粉でどら焼きをつくったり、

畑の冷泉で産まれた自然卵をごはんにかけたり。

いつものことながら、食べものの写真を撮るタイミングをすっかり忘れてます。

だって、その時は味わうことに集中するじゃん!(いいわけ)

思い出は胸の中に♪

 

 


そして、翌日は久しぶりのイタリアン。

 

ここでも戴く前に気づいて撮れたのは2皿のみ〜。

前菜の生ハムやチーズ、パスタもとっても美味しかったので集中してました。

生ハムはメロンとかグレープフルーツとかではなく、旬のりんごと合わせているのがいいな、と思った。

ここ(行橋の「森の休日」)のお料理はスローフードの理念が生きているから好き。

そして自分ではゼーッタイ作れないプロの味なので、外食の楽しみがちゃんと味わえます。

値段もとても良心的と思います。


要予約。未就学児不可。そしてサンダルとかTシャツ+短パンみたいなかっこうで行くのはちょっと失礼です♪