小値賀島と野崎島とワークショップのことも少し

今年の夏休みの目的地は、長崎県の2つの島でした。

小値賀と書いて「おぢか」と読む島は五島列島の北にある人口2600人ほどの島。

そして、その東に浮かぶ、今は無人島で500頭の鹿が住む野崎島。

 

3年前に、お取引先の方から「小さな島で」という本をいただいて以来、

いつか行ってみたいなぁ!と思っていたのです。

 

島の海は、貝、かに、海老、そしてサメ(!)、タコ(!!!)まで採れるくらいのゆたかさ、きれいさ。

最初は海水浴の感じで遊んでいても、気がつけば大人も子どももが狩猟民族化してしまいました。

 

一緒に行ったはたさんが写真もいっぱいHPに載せてくれたので良かったら覗いてみてください。

見ると行きたくなるかも!

私も、またすぐにでも行きたいです。



そして、そんな磯あそびを夢中にさせてくれた、はたさんのワークショップももうすぐ!


こんな、かわいい進行スケジュールも届きました。

やっぱり絵、うまっ!プロだ・・・。しばし、イラストを見入ってしまいました。

というわけで、スタッフは毎日、ミニミーティングを繰り返しております。


当日はクーラーのない講堂を使うので、水筒、忘れないようにお願いします。