早いもので今年も1年の半分が終わります。
おくなが屋もおかげさまでOPEN10年目に入りました。
10年前は原発事故の直後で「放射能は安全」と
盛んに御用学者がマスコミを通じて言っていた頃。
10年後、今度はまた別の御用学者や国会議員、
キャスターやコメンテーターが「コロナは危険」
「だからワクチンを打て」と訴えています。
フツーに考えたら逆じゃないかと思いますが(笑)。
ちゃんと調べたら誰にどのくらいのお金が支払われているか、
わかってしまう情報化社会の中で、ほんとうに恥ずかしい
有り様ですが、それでも国やマスコミのいうことに
間違いはないと信じ込んでいる人たちにとっては
今でも放射能は安全でコロナは危険なのでしょう。
放送局や大手IT企業などはほぼすべて資本家にジャック
されているので、彼らの目論む世界の実現のため
SNSなどで都合の悪い真実を書けばAIのチェックで
消される世の中。情報の受け取り方と立場などによって
世界はどんどん二極化が進んでいるように見えます。
その狭間で歯痒い思いや葛藤を抱いている人も
多いと思いますが、そんな時にはあまり感情に
左右されない「非情」になる練習をしておく。
非情は薄情や無情と違います。
ハートには情があっても、頭はクールにしておく。
これからの世の中はもう自ら救う者が救われる世の中。
自分で調べて考えて判断することがほんとうに大事。
大きい情報よりも小さなところにある真実に触れましょう。
直感を研ぎ澄ませるためにもできるだけオーガニックな生活を。
Organic:有機的な、組織的な、相互関連的な、持続可能な
逆は無機的(生命の感じられない様)、バラバラな、
持続不可能な、と置き換えてもいい。
オーガニックの先にはネイチャー(自然の理)があります。
そこと繋がることができたなら、葛藤や恐れを
必要以上に持つことはなくなります。